秋 ― 2011年10月16日 17時35分02秒

柿くわねど、鐘が鳴るなり円福寺
我が家の柿も、残り2つとなった。
今年は結構大量かと思われたが、台風の影響で、ほとんどが落ちてしまい、鳥たちのえさには、物足りなかったのではないか?
この柿は、いわゆる渋柿で、熟してから食べると、実がとろーんとしたもので、いわゆる、実の硬い柿とは違う。
私の実家では、この柿を柿と呼んでいた。
今日の夕空も、すっかり秋色を染めていた。
飛行機雲が一筋、秋の空に重なっていた。
夕焼け色に染まった空は、赤トンボを思い出す。
夏が終わり、ちょっとさびしくなる頃の夕方、赤トンボが出てきた。
赤トンボイコール夏の終わりという設定だ。
今日の夕焼け色の空は、秋の終わりを予感させる。
人恋しくなり、寒くなって、熱燗とおでんの季節がやってくる。
ゴーーーン。円福寺が、またひとつ。
我が家の柿も、残り2つとなった。
今年は結構大量かと思われたが、台風の影響で、ほとんどが落ちてしまい、鳥たちのえさには、物足りなかったのではないか?
この柿は、いわゆる渋柿で、熟してから食べると、実がとろーんとしたもので、いわゆる、実の硬い柿とは違う。
私の実家では、この柿を柿と呼んでいた。
今日の夕空も、すっかり秋色を染めていた。
飛行機雲が一筋、秋の空に重なっていた。
夕焼け色に染まった空は、赤トンボを思い出す。
夏が終わり、ちょっとさびしくなる頃の夕方、赤トンボが出てきた。
赤トンボイコール夏の終わりという設定だ。
今日の夕焼け色の空は、秋の終わりを予感させる。
人恋しくなり、寒くなって、熱燗とおでんの季節がやってくる。
ゴーーーン。円福寺が、またひとつ。
最近のコメント