2016年01月19日 10時11分09秒

寒い日が続いていますが、皆さんはお元気でしょうか。

昨日は関東圏、とくに東京は大変だったようでお見舞い申し上げます。
ニュースの報道を見ると、あれだけ人が駅であふれたのは、単に大雪、月曜日、ラッシュ時間帯、日本人の勤勉性だけではなく、運行電鉄側の間引き運転にも、その原因があるようです。
確かに事故を未然に防ぐことは最重要ですが、そのために失う利便性も考慮しなければならない。
非常に難しい問題です。
うまく行って当たり前、下手をすれば昨日のような状況に陥ることもある。
公共性の鉄道会社の難しさはそこにあります。でもそれゆえに、国からは、いろいろな補助やら規制やらがかかっているのです。
オペレーションする人々は、このところをよく考えて日々仕事をしていってほしいと思います。

私の住む中部圏も、今夜から大雪が予想されます。
東京圏ほど人口もないので、大きな混乱はないとは思いますが、相手は雪という自然なので、人間の知恵がどこまで通用するのか、ある意味見ものです。
つまり、雪害が予想される中で、どのように行動するか、ということです。
一人ひとりにとっては、個人の判断が、会社にとっては会社としての判断が、公共性の乗り物にとっては、安全を踏まえつつ、国民の最大の利便性を見て判断することが求められます。

駅で2時間も行列を作って電車の来るのを待つのは、正直ごめんです。
私のようにリタイア組は、選択ができるからよいが、働き世代は、会社のこと、顧客のことなど考えると、嫌でも出社しなければならない。そのことを考えると、彼らに最大限の配慮をしてやってほしいと思います。
場合によっては、運行を全面停止してもよいと思います。なまじ、間引きするから、かえって混み合うのだ、と。
それによって代替手段のない方は、出社をあきらめる、顧客にも申し開きができる、などのメリットもあります。

今後もこう言ったことは起きるので、ぜひ一考ください。

明日は、中部地区ではどのような対応が見られるか?



コメント

_ manicure ― 2017年05月04日 05時37分41秒

Today, I went to the beachfront with my kids. I found a sea
shell and gave it to my 4 year old daughter and said "You can hear the ocean if you put this to your ear." She put the
shell to her ear and screamed. There was a hermit crab inside and
it pinched her ear. She never wants to go back! LoL I know this is completely off
topic but I had to tell someone!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kenny.asablo.jp/blog/2016/01/19/7995832/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。