ムカデ ― 2015年09月27日 10時51分33秒
今年の我が家の悩みは、雨漏りと害虫だった。
雨漏りは、修繕を依頼中でおそらく大体は解消する見込み。
ところが害虫はなんともならないだろう。
家を建て替えて、害虫処理をしないと根本解決にはならないからだ。
先日、市で行っている無料耐震診断に応募し、診断を受けた。
結果は震度5以上で「倒壊の恐れあり」とのことだ。
で、対策費用に500万円以上かかるという。
残念だが現在のところその余裕はない。数年かけてその費用を作り出さねばならないが、作れる確固とした見込みはない。もし耐震補強ができるなら、この時に害虫対策も可能となろう。
となると、悩みの害虫である「シロアリ」はそのときまでなんともならないが、もう一つの「ムカデ」をいかがするか?
写真は昨日も発生したムカデの我が家進出を物語る典型例だ。
額縁に入り込んで、標本となっているムカデ。

最近のコメント