納骨2008年03月10日 11時56分13秒

3月8日の納骨も無事終わった。
ブログにUPが遅れたのは、東京の叔母が昨日まで滞在していた為、心の余裕がなかったから。 遅まきながら、本日掲載しました。

写真は、新しい墓と、坊さんの読経の様子である。
天気ははれていたが、風が強く、寒い一日であった。参列者も、京都から1組の夫婦と、東京の叔母さん、それに我々夫婦と娘の計6人。
納骨が済んだ後、勝川のプラザホテルで簡単に、昼食をとった。

無事、済んでほっとした。やはり、けじめは墓を作って、納骨を済ませることだと思う。今後は、3回忌があるときに、親戚の方々に連絡をして、それで一通り終了ということになろう。
親戚付き合いは大変だけど、避けては通れない部分ではある。次に、我々がお世話になるかもしれないので。