残り本日限り2015年08月31日 10時00分50秒

いよいよ本日だけとなった。
ただ今出勤中で、その時間帯にこのブログを書いているので長くは書けない。

先週の土日はパソコンが数日早く届いたためその設定に時間を費やした。本体の設定は問題なくできたが(最近のものはコードもシンプルで、接続が簡単になっているように感じた。)、問題はソフトの移設だ。
特に、メールソフトは早めに移設しないと支障をきたし兼ねないので、早めに設定したいと思い取り掛かった。
私は2つのプロバイダーと契約をしてている。一つのほうは、電話相談で相談に応じてくれるのでこれを利用した。
電話の応対も親切で、かつリモートコントロールで設定を準備するので、ただ話を聞いて了解するのみで設定完了となる。実に簡単で便利だ。しかし、コンピューターはこのように相手からも同じ画面が見れるということに、多少の不安を感じた。要は管理者であるならだれでも自分のパソコンを見れるということだ。今後肝に銘じておこう。

次に二つ目のプロバイダーのメール設定に取り掛かった。土曜日の夜のことだ。以前は、難なく設定できたが、今回はそうはいかなかった。それは、ウインドウズが7から、8に新しくしたことが大きな原因だった。つまり、どこを開けば何が出てくるのかが、8ではわからない。7に慣れ親しんできたため要領がわからないのだ。
仕方なくその日はフラストレーションがたまったまま床に就いた。  

翌朝再び取り掛かるも結局わからず、午後にプロバイダーに電話することにした。午前中は、名古屋の事務所に書類の整理があったため出かけねばならず、ひとまず設定作業を中断した。

そして午後2時ごろ、プロバイダーに電話をかけて聞いてみたら、以外にも親切に教えてくれた。いわれるままに入力を繰り返して無事設定完了と相成った。 そして、図に乗ってメールアドレスの移設も聞いてみたら、これはインターネットに移設方法が書いてあるのでそちらを見て実行くださいとの返事。まあ、プロバイダー特有の問題ではないので仕方がない。
本日現在そのアドレス帳の移設はまだうまくいっていない。帰宅後に行うか、明日以降になる。明日からは時間もあるし、一つ筒少し筒行うことにしよう。

さあ。今日は会社最期の日、だ。多少の感慨はある。そして明日からは仕業初日となる。これもまた、感慨深い。
そんな1日が始まっている。


コメント

_ Can Pilates make you look taller? ― 2017年09月01日 14時37分03秒

Wow that was unusual. I just wrote an incredibly long comment
but after I clicked submit my comment didn't show up.
Grrrr... well I'm not writing all that over again. Anyways, just wanted to say
great blog!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kenny.asablo.jp/blog/2015/08/31/7763125/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。