恩師2014年01月18日 10時58分21秒

昨夜大学院の先生と学友に私の3人で焼肉を楽しんだ。
先生には、試験の合格を報告し喜んで貰った。なんでも会計大学院は、生徒募集を停止したそうだ。院卒の割には会計士試験の恩典が少ないし、一般の専門学校のほうが集中できて効果があるという理由で、大学院への受験者が年々少なくなってきていたそうだ。採算が取れなければ早めの決断は必要だろう。卒業生としては残念だが。
先生は現在公認会計士試験の試験委員をされていて、金融庁などの出張も多く忙しくされているが、なにやら体調が思わしくないようだ。昨日も、酒は2杯程度で焼肉も余り箸が進んでいなかったようだ。近々検査入院されるとか。何事もない事を祈るばかりだ。
閑話休題 先週の息子の彼女の件、関係者の方々にはちょっと刺激が強すぎたようだ。約1件から問い合わせがあった。息子は今年で35歳の独身なので、その彼が今までになかった事(彼女を家に連れてくる)を突然したために、我々家族のみならず知人の方も驚かれたのだ。
口にこそ出さねど、心の中は早く結婚して欲しい、と常々私は考えている。今回の1件で、それが適うか、急転直下の大進撃かと思いきや、真相はさにあらず。
付き合ってまだ1ヶ月強、お互いの何たるを知るところまでいっていないようで、息子本人も結婚の事を聞いてみると、良く分からん、との返事でお茶を濁された。彼の自慢は、見分不相応の高級外車であるため、それに乗せて彼女に自慢をしながら、実家に帰って家族に彼女を紹介した。家族の反応がよさそうならば前向きに考えてみるか、と言う程度だと、踏んだ。
暫くは、静観あるのみ。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kenny.asablo.jp/blog/2014/01/18/7196170/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。