傘が壊れた ― 2013年07月18日 19時39分03秒
今年の私の誕生日に、息子から送られてきたドイツ製の傘が壊れた。
今朝は、雨が時には強く降り、その後には太陽が顔を出すなど、予測不可能な朝方であった。
そんな時に折り畳み傘は重宝する。
今年で2回目使用予定の傘は、その期待に十分こたえるはずであった。
ところが、家を出て雨がぱらぱらと、そして数分後にはザーッと降るような感じで、急いでかばんから傘を取り出してボタンを押した。ん。ん。開きが完全でない。????
何が起きたのか分からない。よく見ると傘の骨が一本折れている。ああこれだと思いながら修復を試みるが、バス停に着いたので、とりあえずしまった。家に帰ってからやろうとかばんの中へ。
家に帰った今、改めてみると今度は骨が失われていた。バスの中で落としたか、あるいはどこかでなくしたのだろう。残念だ。
たった2回で駄目になるとは、天下のドイツ商品も聞いてあきれる。
息子よ、顛末はこのようだ。君の好意は、残念な結果になったが、大切なのはモノではなく、気持ちだ。君の気持ちは、私の心の中に深く刻まれているから、安心せい。
今朝は、雨が時には強く降り、その後には太陽が顔を出すなど、予測不可能な朝方であった。
そんな時に折り畳み傘は重宝する。
今年で2回目使用予定の傘は、その期待に十分こたえるはずであった。
ところが、家を出て雨がぱらぱらと、そして数分後にはザーッと降るような感じで、急いでかばんから傘を取り出してボタンを押した。ん。ん。開きが完全でない。????
何が起きたのか分からない。よく見ると傘の骨が一本折れている。ああこれだと思いながら修復を試みるが、バス停に着いたので、とりあえずしまった。家に帰ってからやろうとかばんの中へ。
家に帰った今、改めてみると今度は骨が失われていた。バスの中で落としたか、あるいはどこかでなくしたのだろう。残念だ。
たった2回で駄目になるとは、天下のドイツ商品も聞いてあきれる。
息子よ、顛末はこのようだ。君の好意は、残念な結果になったが、大切なのはモノではなく、気持ちだ。君の気持ちは、私の心の中に深く刻まれているから、安心せい。

コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kenny.asablo.jp/blog/2013/07/18/6906508/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。