民法2006年03月18日 22時08分35秒

昨日夕6:15から9:20まで、民法概論についての講義。先生は弁護士の先生。女性であるからか、先生を職としていないからか、まじめで一生懸命さを感じた。民法は以前習ったが、よく覚えていない。今回は民法の見方、重要点を講義。講義といっても双方向で、順番に当てにいくので、気が休めない。本日9:20から2:50までみっちり。疲れた。 その後、多少簿記論を自習して、5時20分ごろ面接会場へ。 先生と面接したのは、6:10頃かな。まずは、監査役監査では、認定が危うい。認定の要素として、教授の専攻、本人の学習科目、論文の内容の3つがあるが、先生は、国税庁の登録では、監査は専攻科目ではないらしいといってたので、このままいくとリスクがあるとのこと。リスクあることを進めるのは、本意で無いので、今後6ヶ月で学習していく中で見つけることとした。 会計科目:::皆目見当がつかず。どういう論点で、どのように仕上げるのか、イメージがわかない。 前途多難。

コメント

_ yoshikolambright.jimdo.com ― 2017年05月09日 08時38分02秒

We are a bunch of volunteers and starting a new scheme in our
community. Your web site offered us with helpful info to work
on. You've performed a formidable activity and our entire neighborhood might be thankful to you.

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kenny.asablo.jp/blog/2006/03/18/294113/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。