これ なーんだ? ― 2009年09月06日 16時51分36秒

昨夜、風通しの良い戸をあけておいて、網戸だけにしておいたら、なにやら明かりに誘われて、カマキリが引っ付いていた。
部屋側から撮ったので、見難いが、結構大きいカマキリだ。
私は、カマキリは苦手(その格好が気に入らない)だが、左程獰猛でもなく、結構可愛いのかもしれない。ただ、メスがオスを食べると言うことから、わが身のことのようで、好きにはなれない。
大人になると、虫が苦手になってくる。なぜだろう?子供の頃平気でセミやら、バッタやら手で掴んでいたのに、今はダメだ。掴む気にならない。嫌がっている自分がいるのである。そのわけは、良く分らない。気持ちの良くない物は、触りたくないのだ。
子供は、興味本位でなんにでも手を出すが、多分大人は、これ以上知りたくない、もう充分だ、という防衛本能が自然と働くのかもしれない。
良く分らない。
部屋側から撮ったので、見難いが、結構大きいカマキリだ。
私は、カマキリは苦手(その格好が気に入らない)だが、左程獰猛でもなく、結構可愛いのかもしれない。ただ、メスがオスを食べると言うことから、わが身のことのようで、好きにはなれない。
大人になると、虫が苦手になってくる。なぜだろう?子供の頃平気でセミやら、バッタやら手で掴んでいたのに、今はダメだ。掴む気にならない。嫌がっている自分がいるのである。そのわけは、良く分らない。気持ちの良くない物は、触りたくないのだ。
子供は、興味本位でなんにでも手を出すが、多分大人は、これ以上知りたくない、もう充分だ、という防衛本能が自然と働くのかもしれない。
良く分らない。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kenny.asablo.jp/blog/2009/09/06/4565467/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。