2015年07月26日 08時39分10秒

今朝5時45分に蝉の声で目が覚めた。
でも、寝床からおきたのはそれから1時間余経過していた。
寝床の中で、再び眠りを楽しんでいたのだ。

昨日も熱かった。35-6度位いであろうか。
一日某住宅メーカーの内覧会展示場での税務相談会に出ていたため、クーラーの効いているところでの仕事は楽ではあるが、やはり気を使っていたのであろう、家に帰ってきてから食事を済ませた後は記憶が無い。 
 どうも昔のサラリーマン生活が長かった所為か、9時ー5時の時間が体に染み付いていて、その時間より早いか、遅いかで、得した気分になったり、損した気分になったりする、いわゆるサラリーマン症候群に掛かった人であるかのよう(実際そうなのだ)に、昨日は5時前に終わりラッキーと思いつつ帰宅の途についた。腹のそこでは休日出勤ジャン、との大不幸を踏まえてのプチラッキーなのだが。
 それでも通勤時に真夏の暑さを感じつつ、家に帰れば落ち着いて酒とともに食事を楽しむ。週末の楽しい時間帯であったので、気が緩んだのか、その後は見事に眠りに落ちたのだ。
久しぶりの眠りだった気がする。週内は、暑さと足のだるさで、眠りにつけない日が続き、睡眠不足であった。それを昨夜の眠りで幾分解消した今朝の目覚めであった。

今日も暑い。外は蝉の大合唱が続いている。
休みは今日一日なので、まず体を休めることが第一と考え、家の中で過ごすことを考えている。女房殿は、朝からお出かけで、昼ごろ帰宅とのこと。昼を外で食べて、墓参りに行って、少し買い物をしての一日となろう。
暑さに負けず、乗り切ろう。まずは気力。