打ち上げ2008年02月03日 10時52分31秒

咋金曜日。学校の先生と、ゼミの友人、計3人でちょっと一杯。
修士論文を無事終え、口頭諮問も終わったことから、先生のほうから
お声がかかったのだ。

先生と飲むと、いつも(最も今回で3回目)午前様になる。
1回目は3時ごろ家に着いたのを覚えている。飲み代は、ほとんど先生が払ってくれたが、電車がすでに無いので、タクシーで帰ってかえって高くついた事を覚えている。
どちらが良いか、はっきりしているが、金額ではなく、先生とのコミュニケーションが重要。
社会に出て、何十年も立つと、先生も昔ほど遠い存在ではなくなる。
先生にも悩みもあり、学校の中で問題を抱えている。そんな生の声を聞くのも、参考になる。結構面白いよ。いろいろなことを考えている。学術的で専門
的な話題かと思えば、そうではなく、実に多彩。ただ、最後まで、帰ろうとしないのが玉に傷。前々回の轍を踏まずに11時半に失礼した。
友人は、名古屋在住なので、最後まで(店じまい)居たそうだ。12時半。
いろいろ建設的なことを話したが、先生覚えているかしら。