鎌倉訪問2008年01月15日 23時35分47秒

旬の肴
ラグビー大学選手権決勝戦の後、そそくさと国立競技場を後にした。
雨が降っていたし、とにかく寒かったから、早めに約束していた友人宅へ行こうと思ったからだった。ところがJR千駄ヶ谷への道に迷った。そこでトイレも兼ねて店に入った。中は暖房が効いててとても暖かく快適であった。鼻、耳、手指がほてってきてほっとしたことを覚えている。

鎌倉へは、新宿から大船まで、そしてモノレールに乗り換えて行った。今回で2回目の訪問である。友人宅では、奥さんが家の前で待ち構えていてくれた。そして、我々の状況を察して、まずはお風呂と、本当にいつもいつも、その気配り、もてなしの心には頭が下がる。

私は、長いことサラリーマンであった為、友人というのは会社関係がほとんどであった。かつてアイルランドで5年半の生活をしていたとき、子供の日本人学校を通して、知り合ったのが、今回お邪魔したご夫妻であり、尊敬すべきご主人であり、わが釣りのライバルのAnglerなのである。奥さんは、元教師で、気持ちのやさしい、素敵な、知的な女性である。会社以外、しかも家族共通の友人である。
そんなご夫婦と20年以上もお付き合いさせてもらっており、今回も、お言葉に甘えてお邪魔した次第である。

会えば、昔の話から、最近の状況まで、話題は尽きない。おいしい手料理、酒を肴に、本当に楽しいひと時であった。今このような楽しいときを、共有できることに、感謝したい。
今度は、我が家でぜひ。