新年度2016年04月02日 12時26分37秒

4月1日は多くの企業にとっての新年度となろう。
また、学校関係ではすべてが進級進学し、新たな人生が始まる日だ。
振り返ればこの時期は、夢と希望にあふれていた。
中学校3年あるいは高校3年ならば受験が控えているし、その前の2年次はおぼろげながら生きたい学校を意識しだし、受験に対する不安やら、やる気やらが芽生えだす時期であったように思う。

そして、大学に入り、社会人になると、これといった新しい目標設定が難しくなって、毎年をだらだら過ごすことになる。

やはり、人生目標設定は大事だと思う。1年という期間の中で目標を設定し、それの達成に尽力し、また翌年の目標に向かう。階段状に右肩上がりでいけば、こんなに素晴らしい人生はない。

しかしながら、必ずしも敵う夢ばかりでなく、時には破れたり、挫折することもある。
スイッチバックのように、いきつ戻りつしながら前に進むことも、人生のだいご味である。
失敗なくして成功した人間なんて一人もいない、と信じる。
この失敗が人間を大きくし、間違いに気づかせてくれるのだ、と。

ところが私も含めた多くの人が、失敗で落ち込み、何も得られないまま、また同じ失敗を繰り返す。これはあってはならない。人間何年生きていようが、毎日がチャレンジで、おそらく2度と同じ経験はしてこなかったのではないか?
経験したようなことでも、まったく初めてのことであったりするし、その時にどのように対応できるか、が重要だ。
色々な経験を踏んだ人間ならば、その自分の経験引き出しから、選び出して対応することはできるだろうが、経験の少ない人もまた、過去の経験の中から対応をするのである。したがって、引き出しの多い方が有利に決まっているが、その結果が必ずしも正解とは言えないのである。これが面白い。

要は、物事にぶち当たって、考えて考えて考え抜いて、その結果がダメなら不運といってあきらめることだ。
これが重要だと思う。

私の年になると、もうトライアンドエラーは認められなくなるので、これが認められる若い人たちがうらやましい。

齢65歳。まだまだ若造。人生の何たるかを知らぬので、ここは大目に見ていただいて、これから出てくる私の失敗もまた将来の糧となって跳ね返ってくるように願いたいものだ。

新年度に想う。


我が家の春2016年04月03日 10時33分19秒

我が家の木々も、順番に花を咲かせている。
2月に梅の木。
3月に桜の木(サクランボ)
4月に枝垂桜
おかげで季節の移り変わりが目で読み取れる。いわゆる可視化だ。

草花も水仙、ヒャクニチソウ、。。。。があるが詳しくは知らない。
以上はすべて女房の、あるいはまた女房の母親によるものだから。

私自身植物などには全くといって興味を示してこなかった。
それが齢60を過ぎるころから、目につき、気になりだしてきた。
まさに、加齢化による現象である。
自然が替わるように、人間もまた変わっていく。
その変わりざまをコントロールできるなら、せめて、果実の木のようになりたいと思う。
普段は目立たず、でも最後に果実という成果をもたらすような、という感じの人間でありたい。

あとどれだけ変わるチャンスが来るか、作れるか、楽しみでもある。







花冷え2016年04月05日 09時36分32秒

今朝は日差しが思ったより少なく肌寒さを感じる。
人気のない事務所(我が家の1室)では、寒さを感じることが多い。
日中午後近くになると日が差し込んで暖かくなるが、それまでは暖房器具に頼っている。

事務所が肌寒いのはそれだけが理由ではない。
関与先の少なさ、仕事の量にも一因があるのではないだろうか?
普段の仕事もちょっとやれば終わってしまうほどの量なので、ほとんどの時間ぼーっとしているからなのではないか?

反省も込めて、今後の対策を考えた。
まず関与先を考える。
1)関与先の存する業界を知る。
2)関与先の仕事内容を知る。
3)関与先の成績を知る。
4)関与先に対して、何ができるか?をつくる。
次の面談時に提案する資料を作る。

仕事は、金額の大きさではなく、どれだけ多く関与先の身になって考え、行動できるか、にある。
私のできることを一人一人親身になって考えることだ。出来不出来は問わない。

まず、ここから始めよう。

現状あるのは、今までの生活態度にある。
打破したいと思うのなら何かを始めよう。

方向性は決まった。目の前にある関与先に向き合おう。

昨日の岡崎公園桜まつり2016年04月07日 10時08分01秒

昨日岡崎に行ってきた。
桜まつり開催と聞いていたから、また中部地方でも有数の岡崎公園の桜を見たくなった。

高蔵寺から愛知環状線に乗ること約1時間。道中は長い。
沿線に桜並木が、特に川沿いに多いことに気が付く。きれいだ。

中岡崎駅について、ちょっとがっかりしたことがあった。
それはお目当ての一つでもあった昼食の釜揚げうどん店の休業だった。
事前に調べておけば別の日を選んだのに、と悔やむのも遅かりし。
昨日を選んだのは、天気が木曜日の今日から崩れ、突風、大雨も予想されることから、桜は散ってしまうだろう、との読みがあった。
しかし、釜揚げ店が水曜日定休とは知らなかった。今迄は、土日しかこれなかったから、こういう目に合うとは予想ができなかった。

気を取り直して公園内に行ってみた。入り口そばには団子の屋台があった。人の食べているのを見て、急に食べたくなった。1本90円を2本買った。
うん、うまい。 暖かくて、もちもちで、甘味そこそこの三色団子で気をよくし、岡崎城内に。
神社があったので、、家内安全、商売繁盛を祈願して、女房は娘の安産祈願をしたようだ。
そして、何とか茶屋が2件ほどあったので、ついでに昼食をとった。
味噌おでん定食で、八丁味噌を使った、地元の料理だ。みそ汁はインスタントで興ざめだが、八丁みそだれはおいしく感じた。

園内は、人が多く、屋台もたくさん出て大賑わいといったところか。
クラブツーリズムの団体も来ていた。中国からの観光客もバスを連ねてきていた。

土手沿い、河原内にはたくさんの屋台で、にぎやかさは感じるが、幾分興ざめでもあった。
もっと、しっとりと春の風情を確かめてみたかった。人工的なものに邪魔されずに。

そんな1日であったが、帰りに八丁味噌の工場見学でサンプルのみそをもらって帰ってきた。
桜は、とてもきれいだった。



枝垂桜も満開2016年04月09日 18時30分59秒



我が家の枝垂れ桜も満開になった。
我が家に来てから、まだ10年程度のものだが、近くの東谷山フルーツパークで買ってきたもの。
当初はか細く、いつ折れてしまうか、という代物だったが、この数年は枝ぶりも太くなって実にしっかりしてきた。
桜の花をつけたのも数年だろう。
こんなに花をつけてくれると本当にうれしくなる。
そのうちにこの場所が邪魔になって気はしないか、いささか心配でもある。
もっともそのころには私はこの世に存在しないが。

それにしても美しい。


画像が張れない?