耐震工事2019年07月08日 00時04分12秒

いよいよ明日から耐震工事が始まる。
市の補助金交付決定も降りたし、後は実行するだけだ。

そこでいざ始まるとなると、風呂は入れない、洗顔はできない、
食事は? と不都合だらけであることに気が付いた。
普段プーたれているときは別に風呂に入れなくても、洗顔できなくても気にならないが、週に1-2日出勤するときは、さすがにまずいだろう。
対策としては、スーパー銭湯に行くことにする。
洗顔は、どうするか?
答えが見つからない。

寝ぼけ眼で出勤するのか? 果たしてお客はどういう目で見るか?

何か対策を考えよう。水が完全にシャットアウトするはずもないので。

やはり便利さを追求するには、しばしの辛抱が必要なのだ。

そんなことにも気が付かない、のんきな私でした。


耐震工事開始2019年07月12日 14時04分38秒

今週月曜日から工事が始まった。
思った以上に大変だ。
何が大変かというと、
生活が一変した。
トイレは2階を使用(まだ二つあったからよかった)1階は閉鎖。
風呂が入れない。
台所、偶に水がストップ。
部屋が、一部しか使えない。狭いところに缶詰め状態。
大工さん他職人さんが作業しているので、なかなか気が休めない。

お母ちゃんは今日から、息子夫婦のところへ行ってしまった。
私一人で、気が楽といえば楽だけど、食事他すべて自分で考えなければならない。

近くのスーパー銭湯に、出勤日前は出かけて身だしなみを整えることにしている。

本当に不便だ。
これが8月一杯まで続くかと思うと、気が滅入ってくる。
家が良くなることを考えると仕方がないのかもしれないが、。。。





な、なんとカブトムシが2019年07月16日 10時49分27秒

昨日の朝、新聞を取りに玄関先へ向かった。
玄関を開けてすぐに気が付いた、カブトムシがドアとの間にいるではないか。


昨日は祭日ではあったが、家の工事は続くので、業者の方が見える予定だ。

若しこのまま放置をしておけば、業者の方がカブトムシの存在に気がつかずにドアと壁との間に挟んでしまう危険があった。

そこでやむなく保管した。

そして自然に返した。

はたと我に返った。
名古屋から車で約1時間。電車で30分の通勤距離にある人口30万人の春日井市。
こんなところにカブトムシが出るのか、と。
でも、家の周りは緑が多い。

春は、うめ、桜、夏には緑が濃くなって蝉の声がうるさい。
そして秋には柿の木が実をつけ、木々が色を成していく。
葉もすっかり落ち裸になった木には冬の厳しさに耐えている姿が感じられる。

そんな自然の営みが豊かな春日井には、カブトムシが似合う。

いよいよ夏、蝉の声が早晩聞こえてくるだろう。

梅雨2019年07月20日 14時33分58秒

梅雨が明けない。
学校は夏休みに入った。
例年なら、今頃は梅雨が明けているころだ。
なのに今年は?

今日も九州長崎は記録的大雨で、避難勧告が出ている。
こちら東海地方も、雨が降ったり、しかも時に強く、全体的に曇り空だ。
梅雨特有の鬱陶しい天気が続いているので、気持ちが冴えない。
気温は27ー8度だが、湿度が高く、じっとしていても汗でべっとりとまとわりついて不快だ。

天気予報は、前線が日本列島を覆っているのと、台風が近くにあるのでしばらくは大雨注意とのことだ。

現在家の中は、工事中にて使える部屋も限られている。
日常生活での問題は、ふろだ。

出勤日の前日は、スーパー銭湯で体も、心もリラックスしているが、出来ることなら毎日行きたい。
早く風呂が完成しないかな。あと1-2週間くらいか?

いずれにせよ、しばらくは不自由だ。まだ2週間目が終わりかけ段階。
後5週間?

精神的に参るかも。


夏だ!2019年07月26日 16時11分27秒

ここ中部地方はまだ梅雨が明けていない。
気象台の発表が中部地方はないからだ。
一昨日には、ほかの地域は梅雨明けが発表されたにもかかわらず、中部はない。

何故だ。

何と台風が来るのである。
今日、明日には和歌山から名古屋を抜けるコースだ。
直撃だ。

雨風が脅威を増して、襲ってくるのである。

もはや、梅雨がどうのこうのといっても関係ない。

何とか台風の脅威から家を守らなければ。
屋根が飛ぶかもしれない。
折角地震対策工事中なのに、屋根が飛んだら元も子もない。

果たして大丈夫だろうか?

屋根が心配だ。

それにしても今週は暑い。夏本番の到来だ。
昨日は1日クーラーをつけていた。

今日は午前は我慢していたが、午後になって、頭痛が感じられたのでクーラーを入れた。

瞬間瞬間の判断を大事にしたいが、それすらもできにくくなってきた。

とにかく、今年を乗り切ろう。