初詣 ― 2017年01月05日 11時22分44秒
昨日初詣に行ってきた。
家の近くに神社があるのだが、正月3が日は人出が多く待ち時間を考えた結果、この日となったのだ。
恒例の運勢占いのおみくじは、吉と出た。
昨年大吉だから今年も運勢は良い。
そして「うぐいすの谷の戸いずる声はして、のきばの梅も咲き初めにけり」とある。
内容は「久しい間の苦しみも時が来ておのずから去り、何もかも春の花が咲くように次第次第に栄えていく運です。安心して事に当たりなさい。」とあった。
何とも言いようのない、素晴らしい運勢ではないか。
わたしはおみくじは信じる方だ。
でも凶とかの悪い占いが出たときは、完全に拭い去ることはできないがすぐに忘れることにし、良いほうだけ信じるという、実に身勝手な人間だ。
だから今年は占いを信じて一直線に進もう、と思う。
最近のコメント