2013年03月23日 12時38分30秒

Spring Has Come.Winter Is Over.
さしずめ中学で習った英語ではこうなる。もっとも大文字と小文字の使い方は間違っているが、変換が面倒なのでこのようにした。ご容赦。

さて、春は着たけれど花粉もきた。最近は花粉症の人が多く、病院でも色々薬を調合してくれる。おかげで、今年はまだ両鼻づまり現象が無くて助かっている。
でも、それでも不眠は続いている。
むずむず足症候群の所為だ。これは、数年前に専門医に掛かってみたが、結局睡眠薬を処方されただけで効果なし。最近は、一般的に病気も認知されて、保険の効く薬も出回っていると聞くが、また医者に掛からなければならないと思うと足が遠のく。
夜、机に向かっていると睡魔が襲ってきて眠くはなるが、その後風呂に入り、改めて寝床に着くと眠れないのだ。足がむずむず、だるいのか、何なのか表現できないが、もそっと起き出して屈伸運動を始める。これが数回続き、結局寝そびれて3時ごろにやっと寝付ける状態だ。
朝は、寝起きが悪く不機嫌になるのも当然。
通勤電車では、始発に乗るため眠っていくが、わずか20分では、十分ではない。この状態が毎日続き、土日の休みは昼寝が出来るのですごく嬉しい。
今日は土曜日。昨日もというか、今朝も3時に寝て朝9時に起きた。朝食を取って炬燵で横になると寝入ってしまった。なにやらすっきりしないこのごろだ。
不眠は良くない。でも、医者に行く気になれない。どうすればよいのか。
そんな春の一日だ。