お久しぶり2008年09月01日 19時22分36秒

ずいぶん長いこと(約1か月)休んでしまいました。
これも、すべて私の不徳のいたすところと反省しております。
裏を返せば、それだけ本試験のショックが大きかったといえます。
再び受験生に戻ることになれば、もう2度とこのようなことを、味わなくて済むようにしたいと思います。
具体的には、最悪を考えて、早めに計算問題の対応を図ること。理論は少しづつ、基礎を固めていくこと。
上記2点を、しっかりと抑えることで対処したいと思います。

また、ブログも再開しますので、是非立ち寄ってください。
今年は、ラグビーとアルバイトが話題となるかな?

9月中旬に北海道に旅行をします。これについてもご報告いたしますので、どうぞお楽しみに。

9月5日2008年09月05日 11時12分09秒

あおすじアゲハのあおちゃんです。
早いもので、もう9月5日です。
先月の、本試験日から丸1ヶ月です。
この間、いろいろ職探しをしました。といっても、求人雑誌やらハローワーク情報やらを探しただけですが、その中で、応募をしたのが、2件。
一つは、会計事務所。あっさりと断られました。すでに決まっているとの理由で。ところが、翌週の求人広告には、まだ載っているのではないか?公告は週単位での更新なので、私の年齢から、断られたと見てよいだろう。こういうことは多々あるとは覚悟していたものの、実際に受けてみると、実に嫌な感じがする。
もう一つは、市の関係で、応募者多数だが、一応申し込んだ。面接があってきめるらしいが、これも倍率が高いため非常に厳しい。
そんなわけで、就職戦線に異常あり。
まあ、選ばなければ、職はたくさんあると思って良いのだが、選べば少ない。これが現実だ。

さて、昨日の我が家の裏に、あおすじアゲハの幼虫を発見。以前発見したものは、いつの間にやら消滅。鳥か、何かに持ち去られた由。今度は、裏なので、多少目に付きにくくなる?ので生き延びられるかも。
愛と期待をもって、ピンぼけ写真を。

蝶の幼虫?2008年09月06日 14時20分40秒

昨日は、我が家のあちこちに、蝶の幼虫らしきものが3種見られた。
あおすじアゲハとキアゲハ、そしてこれである。
最初は、色が黒っぽいので、黒アゲハ、又はからすアゲハかなと期待していたが、ネットで調べたところ、セスジスズメ(蛾)と判明。
とたんに一歩も2歩も引けてしまった。

蝶と蛾は違う。
蝶は美しいし、蛾は醜い。
華麗で愛すべき蝶と、陰鬱で嫌われる蛾。
幼虫からして、その違いは歴然である。
運命を背負った、それぞれの一生は、きっと変わらないだろう。
そんなことを思ってしまった。

本日の一枚2008年09月08日 17時08分34秒

黒いのが3匹見える
もはや、夏の定番となりつつある蝶の幼虫である。
我が家の庭にある、明日葉に群がるアゲハ蝶の幼虫。
10数匹いる。
実は、このところアゲハが何度も飛び交っていたので、もしやと思い
明日葉を見てみると、あちらこちらに、たくさん幼虫がいるではないか?
何匹が蛹になり、成虫になるかは知らないが、楽しみが増えた。
人生、こんな小さなことで楽しむことが出来るのである、実に経済的だ。
毎日様子を見るようにする。追って報告しよう。

2008年09月09日 22時05分37秒

接写
今日は良い天気だった。
あさから、生命保険の口座振替の件で、銀行に行って証明をもらってきた。その足で、近くに新しく出来たバローや本屋へいって買い物をした。
家へ帰ってみると、昨日のアゲハ蝶の写真の悪さが気になっていたので、早速取り直しをしようと明日葉で接写したのが、これである。
如何だろうか、昨日よりは良いけど、携帯のカメラでは、これっ限度かもしれない。私の腕では。
それでも、なんとなく色合いとかはわかるであろう。これらが、今後日がたつにしたがって、きれいな緑色になっていくのである。そして、蛹、羽化となる。一つのドラマが見れる。
蝶の飼育といえば、子供たちが、小学1年の研究テーマで、モンシロチョウの観察をアイルランドの日本人小学校で行なったのを思い出す。日々の変化を、画集に書いて、課題として、皆さんの前で発表した。良い出来栄えであった。振り返ること20数年前だ。
懐かしい。